|
|
|
|

参考写真 クリックすると画像が拡大します 上記写真には装置付属のMFP100が取付られています
|

VDAS画面図(別売) クリックすると画像が拡大します。 |
|
|
|
軸流ファンは家庭用や商業用ビル、鉱山や農場等広範囲な場所で換気用に利用されています。
ファンは鋼製円筒ダクトの内部に配置され、左側のノズルから入った空気は、整流胴、ピトー管計測部を通りファンに至ります。
ファンの後部には流量制御用のスライド弁があり、消音ダクトを通って外部へ排出されます。
装置付属のユニバーサルダイナモメータ(MFP100)を接続して使用します。
付属の圧力表示器は、ノズル圧力(流量)、中間圧力(ファン前)、排出圧力(ファン後)、ピトー管による断面方向の圧力分布(ファン前)をデジタル表示します。3ヶ所の圧力測定点にはダクトに沿った3個(120°間隔)の圧力孔があり、その平均値が各圧力測定点の値として表示されます。
ユニバーサルダイナモメータは送風機の回転速度を制御、回転速度とトルクをデジタル表示し、吸気ノズルは圧力と温度から流量を導き出します。
オプションのデータ自動収集システムVDAS(別売)は、各所圧力、空気流量、回転速度、トルクをリアルタイムにパソコン(別売)に表示すると共に、収集されたデータを計算、図表化する事ができますので実験をスムーズに進める事ができます。
|
|
|
MFP107仕様: |
|
寸法 |
:L2300 x D1060 x H1530mm |
重量 |
:200kg(MFP100を除く) |
ファン直径 |
:400mm |
最大回転数 |
:約2900rpm |
羽根角度 |
:24° |
最大流量 |
:1.7m3/sec |
ノズル流出係数 |
:0.97 |
ピトー管流出係数 |
:0.99 |
電源 |
:単相AC100V 1A 50/60Hz |
MFP100用電源 |
:AC200V 25A 50/60Hz |
騒音レベル |
:79dB(操作者) |
|
|
 |

|
|
|
MFP100ユニバーサルダイナモメータ(付属品) |
ファン形状図 |
|
クリックすると画像が拡大します |
|
|
|

全体概要図 クリックすると画像が拡大します。 |
|
|
|
コンピュータ接続オプション(別売)
|
VDAS-F |
データ自動収集システム |
実験計測データ(温度、流量、圧力、角度、揚力、抗力、回転数、トルク等)をリアルタイムにコンピュータへ表示し、収集されたデータを計算・図表化する事ができます。 |
|
VDAS-elab |
リモート実験システム |
離れた場所にいる学生と、実験室での実験をリアルタイムにつなぐ包括的なICTソリューションです |
|

VDAS-F参考写真 |
|
|