|
|
|
|
|
STS7参考写真 クリックで画像拡大
※上記写真には別売のSTS1ベースユニットとコンピュータが含まれています
|
|
非対称断面体に荷重をかけて垂直、水平方向のたわみを計測し断面2次モーメントとたわみの原理を実験します。
試験片固定チャックには荷重角度を変えて2方向のたわみ(mm)を計測するシステムと特殊プレートに重りを加えてたわみを計測し、せん断中心位置を決定するシステムがあります。STSベースユニット(別売)に付属されるVDASソフトウェアは、2方向のたわみをリアルタイムに表示します。また、VDASソフトウェアでは、断面形状(L形、チャンネル形、長方形、T形、Z型)と寸法、荷重、荷重角度を変えて、たわみ理論値のシミュレーション実験、チャンネル形状の寸法と荷重、荷重位置を変えてたわみとせん断中心位置、ねじれ角度等の理論値シミュレーション実験が行えます。実験には、STSベースユニット(別売)とコンピュータ(別売)が必要です。
|
|
|
 |
 |
非対称曲げ実験参考図 |
せん断中心実験参考図 |
|
クリックすると画像が拡大 |
|
|
|
 |
 |
非対称曲げ(実験例) |
せん断中心(実験例) |
|
|
 |
 |
非対称曲げ(シミュレーション例) |
せん断中心(シミュレーション例) |
|
VDASソフト(別売 STS1に付属)クリックすると画像が拡大 |
VDASソフトウェアは無料で最新版をダウンロードできます |
|
|
STS7 仕様 |
|
たわみ表示器
付属試験片
付属品
寸法
重量
|
:2個、最小表示 0.01mm
:長方形、アングル形、チャンネル形
:重りハンガー2本、重り20gx25枚
実験要領書
:W860 x D260 x H180mm
:約10Kg
|
|
 |
|
付属試験片参考図 |
|
必須オプション(別売)※実験には必ず必要です。 |
STS1 |
STSベースユニット |
寸法 :W1062xD420xH295mm 重量:約16kg
付属品:PCインターフェース、VDASソフトウェア付属
|
|
推奨オプション(別売) |
VDAS-elab |
リモート実験システム |
離れた場所にいる学生と、実験室での実験をリアルタイムにつなぐ包括的なICTソリューションです |
|